fc2ブログ

新型コロナウイルス感染者の発生について

昨日、当法人内の「シルバーハウス吹揚」において、出勤前検査にて職員1名が新型コロナウイルス陽性であることが確認されました。
ただちにフロア内の消毒をし、他職員の検査を実施し陰性の確認を行いました。濃厚接触者に当たる方はおられません。

ご利用者、ご家族、関係者の皆様にはご心配とご迷惑をお掛けしております。
周囲の感染状況はますます厳しくなってきておりますことから、今後も緊張感を保ちつつ、感染予防策に努めながら運営してまいります。ご理解とご協力をお願い申し上げます。

社会福祉法人悠々会
施設長 真木 秀和
スポンサーサイト



新型コロナウイルス感染者の発生について

本日、「デイサービスセンター吹揚」にて職員1名が新型コロナウイルス陽性であることが確認されました。
日曜日以降出勤はしておらず、また、濃厚接触者に該当する方はおられません。速やかに関係機関に報告をし、事業所内を再度消毒いたしました。
明日以降も他の職員に関しましても適宜検査を行いながら営業をしてまいります。

ご利用者、ご家族、関係者の皆様にはご心配とご迷惑をお掛けしております。
県内の感染状況がますます厳しくなってきておりますことから、今後も緊張感を保ちつつ、感染予防策に努めながら運営してまいります。ご理解とご協力をお願い申し上げます。

社会福祉法人悠々会
施設長 真木 秀和

新型コロナウイルス感染者の発生について

12月3日、当法人内の「シルバーハウス吹揚」において、職員1名が新型コロナウイルス陽性であることが確認されました。
当該職員は11月30日以降出勤をしておらず、施設内では適宜自主検査を続けておりますが皆陰性であり、施設での広がりに関与するものではないと考えております。

また、12月7日に「デイサービスセンター吹揚」にて職員1名が新型コロナウイルス陽性であることが確認されました。
濃厚接触者に該当する方はおられません。速やかに関係機関に報告をし、事業所内を再度消毒いたしました。
デイサービスの職員は以降毎日、出勤前検査を行っておりますが他職員全員の陰性を確認しております。

ご利用者、ご家族、関係者の皆様にはご心配とご迷惑をお掛けしております。
県内の感染状況がますます厳しくなってきておりますことから、今後も緊張感を保ちつつ、感染予防策に努めながら運営してまいります。ご理解とご協力をお願い申し上げます。

社会福祉法人悠々会
施設長 真木 秀和